忍者ブログ
ぬらりひょんの孫・黒子のバスケ・保健室の死神などで腐的(BL)な妄想を繰り広げてるブログです。たまにノマ萌えもします。女の子も大好き。
« Back  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28   Next »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残り時間に合わせて、カットしたら逆に短くなってしまいました。
でも自分的にはこれでも入れたい部分は入れられたかな!って感じです!

ペーパーに猩影描きました!\(・∀・)/
報告遅くてすみません;;
本より多めに持って行くのでペーパーだけ持ってくのも勿論OKです。
ガンガン通りすがりにでも貰ってってやって下さい。
早くも妄想始まってます。ほぼ他キャラとの絡みがないのに。
ご自由に~の表示付けときますね。


ここでお返事すみません!
kさん>冬コミでも販売します~!骨にひびの方が心配です…!!
改めてメールお返事しますね(*´v`*)

他メールも帰宅したらお返事返します~!!ありがたいです!
仕事との両立に悩み始めつつも、それにかなり救われてます。
精神と時の部屋が本気で欲しいです。本気で。
PR

[携帯から用・絵表示]

怖くなってきたので表紙を先に終わらせました(つд`)
絵はやっぱりこれかなぁと。やっつけ感漂わせてすみません!精一杯です;
本文・・・想定よりP数多めになってしまう様子で;ペラには変わりない程度だとは思いますが;

わぁもう土曜日が終わってしまうなんて;
今日初めてスクラップティーチャー見ました。山田君のポジションがツボでした。涙目萌えるな…。
そんなことやってるから・・・!!!orzばか!手は動かしてましたよ!
算盤坊の”自分らで消した”という台詞の部分を伏線と考えたくてたまりません・・・!!
あきらめてないんだから!!

・・・猩影・・・ペーパー作る時間があったらペーパーに描きたいです・・・(つд`*)
くそう・・・可愛いじゃねぇの・・・

明らかにキャラ戦法に来ている・・・!!!ww<まず私には非常に有効です。

ガキっぽいのにでかいというのがつぼです。
大人しく釣られそうです。
今後の関わり方が楽しみです。

カナちゃんが鈍すぎてかわいいです!!!
つららがやっぱりネックなんですねww気になっちゃってるんですよねw
女子の可愛さが!もう!!
しかし『お弁当製作係』って(笑)
氷付けだけど本当に美味しいんでしょうね~いいなぁ(つд`)

扉絵可愛いですよね~☆
あのヤバイ人形が居る気がするんですが?www
島君はいつになったらまたかっこよく描いてもらえるのかw
そしてやっぱり清巻!!!!(笑)


中身先に始めてしまったので表紙が後回しになってます;
中身は明るいような明るくないような。
ちょっと捏造設定(過去の予測的なもの)が含まれます。

制服描くのが楽しい・・・!!!非常に焦ってるけどそれで十分モチベが保たれますw

週末のお知らせの記事に拍手して頂いていてかなり嬉しいです。
あっ頑張っても大丈夫なんだ…って思いましたw

取り合えずな端的な感想ですみません。
ぬら孫・リボーン・銀魂読んだところでが・ま・ん!!
スパ正が可愛すぎる。10年後ベルがツボに来そうです。

戻ります!!
更新止まってすみません~;;

今週末の犬玉本は、学校話になりました~(まだちょっと練り中です)
出来るだけゆるい感じに・・・犬玉なりの、日常的な幸せみたいな話にしたいです。

11/23>City東京【東1/K27a】で販売します。
ハルヒSPになりますが、間に合わせます…っ
表紙は出来たらUPしますね。
ぬら孫はいっぱい絵を描いてきたので、素材に困らないのが嬉しいです(笑)
コピーですが、それでもいいという方お待ちしています。
あわよくばお話してやってください!
奴良組でも四国でもその他でもなんでもばっちこいです。大好きです。

ではっ!!(お昼休みを作業に費やしてますwww)
MENU
INDEX
TOP

  拍手する
気軽に感想など頂けると嬉しいです。
Twitter
Pixiv
プロフィール
HN:
麻槻りょう
性別:
女性
自己紹介:
[SITE NAME]
アプリコット・ギャング
[SITE URL]
http://hanahira.hanabie.com/[SITEバナー]
http://www.inuma-web.com/nura/banner.jpg

リンクフリーです。お好きに貼ったり剥したりしてやってください。
★過去のバナー置き場はこちら
tuna.be
 
ブログ内検索
photo by COQU118
Designed by eternity labyrinth

忍者ブログ [PR]